「子どもが哺乳瓶でミルクを飲んでくれない」とお悩みの方へ。
生後1ヵ月で始まった息子の哺乳瓶拒否。母乳とミルクの混合でしたが、ある日突然ミルクを飲まなくなり、哺乳瓶をくわえさせるだけで大泣きするようになりました。そこで今回は哺乳瓶拒否に試した5つ対処法をご紹介したいと思います。
なぜ?哺乳瓶を嫌がる理由
赤ちゃんは哺乳瓶でミルクを飲むイメージがありますよね。
しかし実際は哺乳瓶を嫌がったり、逆におっぱいを嫌がることもあります。
赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がるのは、ちくびをくわえた時の感触や味、飲みづらさなどと言われています。
わが家の息子は、生後1ヵ月で極度の哺乳瓶嫌いになりました。その時に実践した5つの対処法をご紹介します。
【体験談】ミルクを飲まない…哺乳瓶で大泣き
病院を退院したばかりの頃は母乳がよく出たので、ほぼ完全母乳で育てていましたが、疲れが出始める夕方から夜寝るまでにかけて母乳の出が悪くなったため、ミルクを足して息子を寝かせていました。
そして生後1ヵ月を過ぎた頃です。ある日突然ミルクを飲ませようとすると、哺乳瓶のちくびの部分を噛むようになりました。
最初は「遊び飲みが始まったかな」ぐらいにしか思わなかったのですが、日に日にちくびを噛む時間が増えて、ミルクを完全に飲まなくなりました。
そして最悪なことに、哺乳瓶をくわえさせるだけで大泣きするようになってしまったのです。
哺乳瓶拒否に試した5つの対処法
なかなか母乳の量が安定せず、どうしても哺乳瓶でミルクを飲めるようにしたかったので、5つのことを試してみました。
- ママ以外の人がミルクをあげる
- お腹を空かせる
- ミルクを変える
- 母乳を冷凍保存する
- 哺乳瓶やちくびを変える
ママ以外の人がミルクをあげる
ママが近くにいると赤ちゃんは「おっぱいをもらえる!」と思ってしまうので、ミルクをあげるのをパパにお願いしました。しかしパパが哺乳瓶をくわえさせてもやはり嫌がります。
何日か試してくれたものの、全く飲んでくれる気配がなく旦那さんもお手上げでした。結果、この方法では飲んでくれませんでした。
お腹を空かせる
夜は母乳の出が悪かったので、夜に実践してみました。
授乳間隔をしっかり4時間あけてお腹を空かせます。しかしお腹がすいているのにも関わらず、やはり哺乳瓶では飲んでくれませんでした。
何度か試したものの、お腹が空いて大泣きだったので、かわいそうになって断念しました。
粉ミルクを変える
産院からずっと同じミルクを使っていたのですが、味が気に入らないのかと思うようになりました。そこで粉ミルクメーカーからもらったミルクの試供品が4種類ほどあったので試してみました。
味見をするとどれも微妙に味が違いましたが、結果はすべて敗退。粉ミルクを変えてもダメでした。
母乳を冷凍保存して哺乳瓶で与える
母乳の味がいいのかと思い、比較的母乳が出やすい午前中に搾乳しておいて、冷凍したものを夜に解凍してあげてみました。
これもだめでした。そこで味ではなく、哺乳瓶のちくびの感触が嫌なのではと思うようになりました。
哺乳瓶やちくびを変える
最後の望みがこちらでした。
おっぱいを飲む口の動きを研究して作ったといわれる「母乳実感」です。
ネットの口コミやママ友からの情報で、哺乳瓶嫌いの子でも飲んでくれた!という意見が圧倒的に高い哺乳瓶です。
ただし問題があって、哺乳瓶嫌いになる前から、うちではすでにこの哺乳瓶を使っていたのです。
しかし生後1ヵ月を過ぎてもまだ新生児用のちくびを使っていたので、生後1ヵ月からのちくびを購入し試してみました。
その結果…それでも飲んではくれませんでした。
ほかにも母乳実感以外の哺乳瓶を3種類ほど試したのですが、どれも飲んでくれることはありませんでした。
哺乳瓶拒否の対処法とその結果
ここまでお読みいただきありがとうございます。しかしネットで調べた情報で、息子が哺乳瓶でミルクを飲んでくれる方法はありませんでした。ごめんなさい!
そして私の場合「哺乳瓶でミルクを飲ませる」ことを頑張るよりも、「母乳の量を増やす」という考えにシフトしていきました。
ただ、ネットやママ友情報によると、圧倒的に哺乳瓶を「母乳実感
なので、もしまだ使ったことがないという方は、ぜひ1度お試しください。
以上。突然始まった哺乳瓶拒否に私が実践した5つのことでした。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。